入会方法
2020年度の体験入部は練習予定のページを見てください。
はじめに
クラブの特徴のページ、会則などをよく読んでいただき、運営状況を理解してください。また、春秋に体験入部会を開催しますので、実際に体験してからどうするか決めてください。
体験入部会と見学
春は4、5月、秋は10月にドッジとフットサルで各2日間程度、日程を決めて開催します。場所や日程などは’練習予定’のページに記載します。
なお、見学はいつでも結構ですが、説明などはできない場合があります。
入会金や手続き
入会金は不要ですが、入会時には必ずスポーツ保険に入っていただきます。入会申込書をダウンロードして印刷し、当該年度の保険料(2020年度は800円)とともに提出してください。
入会申込書ダウンロード
a:7456 t:2 y:2
以下、ご留意ください
★小学校の体育館という限られたスペースで活動していますので安全面から人数無制限という訳にはいきません。また、トレーニングレベルやスタッフ人数の関係から、未だ集団活動が困難と判断させていただいたお子さんについてはお断りすることがあります。
★フットサルについては諸般の事情により2021年度末をもって活動を中止します。
Q:体験した、みんなと楽しくできそう・・・で、どうしたらいいの?
A:このチームは奇数月の頭に会費を集めていまので、その前後に入会申込書を練習会場に持参してスタッフに渡してください。
3,4日でスポーツ保険の手続きをしますので
翌週からは立派な’エスフェラ会員’です。
Q:入会申込したのに連絡が来ない???
A:申込みを受け付けたら、2,3日以内にメーリングリスト(らくらく連絡網)から皆さんの携帯電話アドレスへ案内メールを送ります。
でも、新たに入会された方で『らくらく連絡網』からのメールが入らない方がおられます。
これは迷惑メール防止設定をされているからですが、 以下のドメインからの受信だけを許可(設定)してもらえば 迷惑メール防止設定を解除する必要はありません。
設定するドメイン ⇒ @ra9.jp
(@を省略しないでください)
なお、この設定は、
docomoの場合は’受信設定’ Auの場合は’指定受信リスト設定’ Softbankの場合は’受信許可リスト設定’になります。 (機種によっては異なる場合がありますので、その場合は各会社に確認してください)
この設定が完了しましたら、吉本(0901-586-9922)までご連絡いただけば案内メールを再送信します。